ホタルちゃんの妊娠記録。

正社員を辞めて妊娠を目指してるアラサーの記録。

#21 採卵術1回、胚移植2回を終えて

こんばんは、ホタルちゃんです。

ついに都内も梅雨入りの予感(まだ入っていない、のかな?)

ここ数年は梅干しをを漬けているので、干す日はいつになることやら…

前回の記事はこちら。

hotaruch0229.hateblo.jp

 

初めての胚移植は残念な結果となりました。

本日、2回目の胚移植を行いました。

 

2回目の胚移植

さて、2回目の胚移植が終わりました。

採卵で5個採取(うち1つは未成熟)

これらのうち、ふりかけで受精が成立したのが3つ。

その中でうまく分割が進んだものが2つ。

初回の胚移植で新鮮分割胚を移植し、もう1つは培養。

この培養していた1つが4ABとなったので、凍結保存していました。

以前までの採卵と移植は朝イチ、外来が始まる前に全て行われていたのですが、

今回は11時スタートでした。

移植前に、今回移植する卵の説明があります。

解凍は本日行われ(今日、解凍したからスタートが早くても11時だったのかな?)

4ABを移植しますという説明がありました。

また、初回の新鮮胚が上手くいかなかったので、

今回は下記の2つのオプション?が保険適用になるとのことで、行いました。

 

・AHA(アシステッド ハッチング)

 透明帯という受精卵の外膜のようなものに穴をあける操作。

 本来であれば自然に自ら破って出てくるが、

 出てきにくい卵のためのお助け(アシスト)をすること。

 

・ETM(ヒアルロン酸胚移植用培養液)

 ヒアルロン酸には着床を助ける作用があり、

 それが豊富に含まれた培養液。

 

操作は問題なく終了し、約1時間の安静を病院で行い

追加の処方薬をもらって終わりです。

今回も1週間後に一度、経過観察を行います。

 

処方された薬は下記の3つです。

エストラーナテープ

 移植前までに2日に1回張り替えていたシール状の薬。

 下腹部に移植に向けて増やして行き、徐々に減らしていく。

 移植後からは2枚ずつ。

 

・膣座薬

 引き続き、朝晩2回。

 

・抗菌薬

 2日分。

 今回の処置による細菌感染を防ぐためのもの。

 

移植自体は人工授精と似たような操作なので、体感としては同じような感じです。

今日はシャワーも禁止なので、暇してます。

お天気がよかったら、少しぶらぶらしちゃおうかな~と思ってましたが、

雨がすごーーーーーかったので、夫とランチしてお買い物して帰宅しました。

そんなに大変な処置ではなかったとはいえ、おなかはもんやりしてるし

帰宅して良かったのかも。

 

計3回の処置を終えて

個人的な感想です。

 

漠然と、辛かったのは採卵だった‼

これまでずっと、ホルモン補充はしていたけど、明らかになんかつらかった‼笑

当時はそうでもないことを書いてます(記事を読み直した)

沢山卵子が成熟する人は腹痛もあるみたいですが、

私は胸のハリが一時期すごかったです。

胸がパンッパンになってて、ずっと敏感になってる感じ。

触るとちょっと痛い。

注射もまぁ大変だったといえば大変だったけど、

基本的には飲み薬も多かったし。

注射に関しては、病院でできるだけ打てたので、

大手さんだともっとスムーズなのかな?と思いました。

まーでもできるだけ病院で打ってもらえるようにはしていたので、

毎日通うのもちょっと大変だったかな。

加えて、うちの病院は沈静化での採卵だったので、

寝てる間に終わるのはとても良いことだけど

やっぱり帰り道はまだ体に残ってる感じがあって

ちょっとヘロヘロでした。

 

移植もちょっと大変ではある。

私の場合はシールがかぶれてしまい…今もかぶれてる。

しかも夏なので、昨日貼り替えたときは、シールの下が汗だらけw

汗っかきなのもあるのかな~

貼る場所も割とお腹周りは動いちゃうからはがれます。

今は上から、ガーゼとかを張り付ける白いテープで止めてて

これを始めてから、はがれたりヨレたりはなくなりました。

もうね、面倒なので横一列にシールを貼って

お団子のように1枚のテープで串刺しにして止めてます。

 

移植操作はそこまで苦ではない。

色々やってきたけど、一番しんどかったのは前院での通水検査でした。

うーん、別に下手くそだったとか、そういうのではないとは、思いますw

通水検査の時はまだ退職でバタバタしていたし、

卵管閉塞かも⁉といわれて、精神的負荷も大きかったのかも。

普通の人の半分くらいしか入らなくて、途中でギブアップ。

私、ミレーナは入れられないかもしれないな…

ま、閉経早そうなので、入れる必要性はないかもだけど。

(ミレーナは子宮内に留置する避妊器具です)

人工授精は精液を注入するだけなので、さくっと入れて終わり。

それに比べると胚移植は、ちゃんと針?器具?が

内膜に到着しているのかを見ながら行います。

処置時間も長いので、そこはちょっと不快度が高いけど…

調べたら痛いと出てきた卵管造影検査よりも、通水検査が一番嫌だったな。

 

ついでに言うと導尿もちょっと辛いw

胚移植は軽膣エコーではなく、体表からのエコーなので

おしっこをためてきてね‼と言われます。

でも、移植後は1時間安静のため、そのまま婦人科診察台で導尿が行われます。

もう看護師さんと先生にはさんざん股間を見られてきたし、

もともと医療従事者で色々見ているので抵抗はないんだけど、

導尿はちょっと痛いというか、しばらくおまたの違和感が続きます。

管を刺すので、その時の痛みのような、違和感のようなものが残り、

しばらく残尿感のにょうなものがある感じで、イヤだな~~ってくらいだけど。

 

運動しにくい‼

退職関係で色々あったため、太りました~

そもそも、不妊治療しながらダイエットなんかすな‼という話ではありますが、

やはりホルモン補充で体調がずっとイマイチなのと、

移植後はなんとなく運動しにくいです。

一応、採卵術の日は絶対安静なんだけど、

移植術のあとは就労可。

個人的には、移植術のあともお休みをいただいてゆっくりをおススメします。

移植術後は激しい運動はだめみたいだけど、適度な運動は大丈夫みたいですね。

そりゃ、ちょっと走ったくらいで着床がはがれるなら、そういうことなのでw

ちょっと多めに歩いたりとか、そういうのは大丈夫なはず。

でもなんとなくだけど、なんとなく、運動しにくいよねw

ホルモンで引き続き体調イマイチなのもあるのかな。

 

今後の予定

1週間後に定期健診があり、

移植日から15日目くらいがまた判定日になりそうです。

判定日はまた、その日の早朝尿を採取すればいつでも来院可だと思うので、

おしっことともに出勤して、夕方に行こうかな~と思ってます。

今回もそんなに期待してないけど‼

今回だめだったら、また採卵か~

ま、保険であと5回はできるし、もう少し頑張ってみますかね。

 

なお、今回は

胚移植術(凍結胚を解凍の場合)

AHA

ETM

を行ったため、なんと手術費用だけで保険点数が14000点……‼‼‼‼‼‼

(保険点数は1点10円)

投薬等色々で、トータルで約15まん…の3割負担でした。

生命保険が外来手術で30000円の補助金が出るんだけど、

完全に‼赤字‼笑

いやはや~生命保険サマサマです。

 

今回はかなり長くなってしまった‼

おやすみなさい~